top of page

​製造過程について

製造の流れ

製造の流れは上記の模式図通りでございます。

​ボタン押せば該当する段階の説明に移動します。

製造にかかる時間

ご依頼からお届けまでには、2ヶ月以上のお時間をいただけると余裕のあるスムーズに対応が可能です。

お急ぎの場合は、内容によっては1ヶ月程度での対応も可能な場合がございますので、お気軽にご相談ください。

​お急ぎで余裕がない場合、トラブルやミスが発生する可能性が高くなり、対応ができない場合がございますのでご了承ください。

ご相談・お見積り

ご相談・お見積り

ご相談

ご製造を希望される製品の仕様について、できるだけ詳しくお知らせください。
ご相談の際に、ご予算・こだわりのポイント・ゲームのルールなどをお伝えいただけますと、こちらから改善案やコストダウンのご提案をさせていただくことが可能です。

お見積り

ご提供いただいた仕様リストをもとに、お見積り額を算出いたします。
内容によっては数日お時間をいただく場合がございます。
ご要望に応じて、複数パターンでのお見積りも可能です。

金額には日本国内住所までの送料を含んでおります(※お届け時に別途、日本国内の関税がかかります)。

お見積り後も、内容にご納得いただけるまで再度ご相談・再見積りを承ります。

連絡手段

ご連絡方法は、X(旧Twitter)のDM、LINE、Discord、電話などに対応しております。
ご相談・お見積りはすべて無料ですので、お気軽にご連絡ください。

依頼開始

依頼開始

ご依頼を正式に開始するにあたり、以下の3項目すべての完了が製造開始の条件となります:
・契約書の締結
・データの入稿および確認
・手付金のお支払い

契約書締結

契約書締結

契約書について

ご契約は、お客様とモチの木印刷の中国法人との間で締結されます。
そのため、中国語版と日本語版の2通をご用意いたします。

ご内容の確認

契約書の内容については、通話にてご説明させていただきます。
ご確認のうえ、修正のご要望があれば柔軟に対応いたします。
内容に問題がなければ、ご記入のご案内を差し上げ、正式な締結となります。

なお、契約書の締結は製造開始に必要な3つのステップのうちの1つとなります。

データ入稿・確認

データ入稿・確認

データ入稿

データのご入稿は、Adobe Illustrator(.ai)形式が最も望ましいです。
その他、.psd、.png、.jpegなどの形式にも対応可能ですが、変換作業にお時間をいただく場合がございます。

.aiファイルの場合は、以下の点にご注意ください:

・すべての文字・画像をアウトライン化してください(=形として保存)。

​・保存形式はIllustrator CC(レガシー)形式でお願いします。

データ確認

ご入稿いただいたデータは、すべてこちらで確認し、印刷用のプロトタイプ(内容確認用シート)を作成いたします。
この作業には、数日〜1週間程度かかる場合がございます。

確認の過程で、データ修正や変更をお願いすることがございますので、あらかじめご了承ください。

完成したプロトタイプはお客様にご確認いただき、問題がなければご署名(サイン)をお願いしております。

​このプロトタイプに基づいて印刷を進行いたします。

​なお、プロトタイプの確認・署名は、製造開始の3つの条件のうちの1つとなります。

手付金入金

手付金ご入金

手付金のお支払い

手付金は、総額の50%となります。
ご入金案内または請求書に基づき、お支払いをお願いいたします。

この手付金のご入金は、製造開始に必要な3つの条件のうちの1つです。

製造開始

製造開始

製造開始

以下の3項目がすべて完了次第、製造を開始いたします:

・契約書の締結

・プロトタイプのご確認・ご署名

​・手付金のご入金

製造過程

製造中は、モチの木印刷の現地スタッフが直接管理し、品質を維持いたします。
一部製造段階では、写真や動画をお送りし、ご確認いただける場合がございます。

また、タイミングが合えば、印刷前の色合わせの確認も可能です。

製造完了

すべての内容物の製造および丁合(パッケージングや封入作業)が完了次第、発送準備へと進みます。​

残金ご入金

残金ご入金

残金のお支払い

残金は、手付金を差し引いた残りの総額の50%となります。
ご入金案内または請求書に基づき、お支払いをお願いいたします。

この残金のご入金が、発送の必要条件となります。

発送・お届け

発送・お届け

発送に必要な情報

発送前に、以下の情報を日本語・英語の両方でご提出ください:

・配送先住所

・氏名(ふりがな付き)

​・電話番号

発送

手付金と残金の合計=全額のご入金を確認後、発送手続きを開始いたします。

輸送方法は基本的に船便となり、平均で約15日間かかります。
ただし、港の混雑状況や税関での処理状況によって前後するため、
最短で9日、最長で20日程度を見込んでおります。

お急ぎの場合は、空輸での対応も可能ですが、その分送料が割高となります。

​関税の請求

基本的には、輸送代理会社より代引き(配達時支払い)にて、税金に加え、立替手数料・代引き手数料などを含んだ金額が請求されます。
また、まれに税関から直接請求が届く場合もございますので、あらかじめご了承ください。

  • Twitter

©2025 モチの木印刷

bottom of page